ひのはら紅茶

無農薬・無化学肥料にこだわり
安心して毎日の生活に取り入れていただける紅茶づくり

ひのはら紅茶のなりたち

ゆったりとした時間が流れるこの村では、
最近でも色々なものが自給され、自家用のお茶もそのひとつでした。
集落周辺の山の斜面に放棄されかけたお茶畑を復活。
村内の雇用創出と新ひのはら土産を目指し、
村の元気な高齢の方々や村外ボランティアの応援を得て
「ひのはら紅茶」の生産・販売を始めました。
無農薬・無化学肥料にこだわり、安心して毎日の生活に
取り入れていただける紅茶づくりを目指しています。

製茶工程

STEP
手摘み

茶葉をひとつひとつ手で丁寧に摘み取っていきます。
機械を入れないため、この作業には様々な人の手が必要です。村の人々に手伝いを頼んだり、茶摘みイベントを開催したりしながら摘んでいます。
ひのはら紅茶はたくさんの人の協力によってできています。

STEP
萎凋(いちょう)・揉み

摘んだ茶葉は一晩寝かせて水分を飛ばし(萎凋)、適度に水分が抜けた茶葉へ圧力を加えながら揉んでいきます。

STEP
発酵

この工程によって、紅茶特有の色・味・香りが生まれます。

STEP
乾燥・袋詰め

乾燥させて仕上げ、袋に詰めたら完成です。商品名は戸田雅子の筆による、ひのはら紅茶オリジナルの袋です。

美味しい淹れ方

カップで飲む場合
茶葉3グラム、熱湯150cc、3分間抽出。

ポットで飲む場合
1人分茶葉3グラム、熱湯350cc、3分間抽出。
時間が来たら、全部カップに注ぎきる。

*飲む季節・時間・スイーツに合わせて、茶葉の量・抽出時間を変えてお楽しみください。